委員長 野々村 健志

私は、2017年度の第1次研修生として松江青年会議所の門を叩きました。そして、研修期間中に金沢会議に参加しましたが、内容は国連の提唱するSDGs(持続可能な開発目標)が主な議題であり、貧困や飢餓等の世界的な課題について議論されていました。金沢会議への参加は国際への関心が高い私にとって、青年会議所の可能性を大きく感じる印象深い経験となりました。

そんな私に国際交流委員会の委員長を任命された事は、喜ばしい事であると同時に、近年としては稀有な委員会を任された事に対して身が引き締まります。

さて、全国的に深刻な人口減少が進む中、昨年、日本に訪れた外国人は過去最高の2800万人超であり、松江市にも過去最高の11万人超の方々が訪れました。しかし、1年間に松江市の人口の約半分の外国人が訪れているにも関わらず、大半の市民にとって外国人は縁遠い存在です。来訪外国人の伸長が一過性の物に終わっては松江の繁栄には何も寄与しません。

そんな問題を解決すべく、国際交流委員会では、松江青年会議所が世界と松江とのさらなる架け橋となるための運動を展開します。「また来たい」「みんなに紹介したい」と思われる環境整備や街づくりを行い、国籍関係なく全ての人が楽しめる松江市を創造していきます。異文化を持つ国際社会との継続的な交流は、人口減少に頭を抱える松江市の新たな可能性の発見にも繋がるかもしれません。まずは問題の分析を行い、何が必要かを整理していきたいと思います。

ここ1年半は全国城下町シンポジウムの開催のために、非常に多くの経験をさせていただきました。上手く行った事よりも失敗した事の方が遥かに多く、反省の日々でしたが、これらの貴重な失敗や経験を糧に、次年度の委員会運営を行う所存ですので、皆様方に置かれましては引き続きご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

我々が運動する事で、今以上に世界に開かれた国際的な松江を創造していきましょう。

 

公益社団法人松江青年会議所
〒690-0886 島根県松江市母衣町55-4 松江商工会議所ビル7F

お問い合わせはこちら。
tel:0852-21-9917 / fax:0852-26-3119
受付時間 10:00-16:00 [土・日・祝日除く。臨時休業の場合もあります。]

mail:info@matsuejc.jp